入国前事前訓練の様子
ミャンマーにて行われている向井建設株式会社様 海外建設人材育成協議会による事前訓練の様子をご紹介します。 海外建設人材育成協議会では入国前の事前訓練として「とび」「型枠」「鉄筋」の三業種の訓練を実施しており…
ミャンマーにて行われている向井建設株式会社様 海外建設人材育成協議会による事前訓練の様子をご紹介します。 海外建設人材育成協議会では入国前の事前訓練として「とび」「型枠」「鉄筋」の三業種の訓練を実施しており…
この度、鹿島建設株式会社様が、ミャンマー人材育成訓練支援計画を立ち上げ、 入国前の技能実習生に対する事前訓練から、日本入国後まで一貫した支援を行っています。 弊組合は、鹿島建設株式会社様及び送出機関と提携し…
3月のミャンマー実習生の入国再開に始まり、6月までに約300名の入国待機をしていた実習生が日本へ入国しました。 日々変わる隔離状況の中で、入国後の隔離期間中からのオンライン入国後講習等を経て、すでに実習実施者様へ配属され…
3月19日土曜日に、約1年振りに実習生が入国致しました。 3月22日には、PCR検査の結果が陰性となり、3日間の指定施設隔離が無事終了致しました。 その後講習センターに移動し、本日から講習センターにて入国後…
日本の上陸政策が緩和され、実習生等の入国及び再入国が再開されることになりました。本組合でも9月9日に実習生が入国することができました。1号実習生は「レジデンストラック」に基づき、母国でPCR検査を行った上で入国します。そ…
今年、新型コロナウィルス感染症が全世界で猛威を振るい、日本でも全都道府県に「緊急事態宣言」が発せられました。本組合も様々な取り組みを行い、在籍中の実習生・建設就労者・特定技能外国人に感染症防止指導を徹底しております。また…
平成29年11月1日に、法務省と厚生労働省から一般(優良)監理事業の監理団体として許可を取得しました。 今後一層気を引き締め、適正な受入事業の運営に邁進いたします。
平成28年12月、国土交通省より特定監理団体の認定を受けました。 これにより当組合傘下企業(組合員)での建設分野の技能実習修了者が、引き続き本邦に在留することを希望する場合(継続在留者)、又は技能実習を修了して一旦本国へ…